フォントご購入の際は、書体名やフォーマットなど正確な情報が必要となりますので、下記案内をお読み下さい。
商品の性質上、返品交換が出来ませんのでご不明な点はご遠慮なくお問い合わせ下さい。
書体・フォーマットにより価格が異なります。書体名検索からお調べ下さい。
Futura書体など金属活字の時代からある書体の場合、複数のフォントメーカーがデジタル化しており、他社メーカーの物はデザインが異なる場合があります。
ウェイト(太さ)の名称が異なる場合は、他社メーカーの書体であったり、もとからパソコンにインストールされている書体の可能性があります。
例) Helvetica Regular は取り扱いしておりません。
多くの書体は複数のフォーマット(フォントデータの形式)があります。ご利用の環境、条件に合ったフォーマットをお選び下さい。
他社との共同作業でフォントの互換性が必要な場合は、同一の書体を揃えてください(メーカー、書体名、ウェイト、フォーマットが同一)。書体が同一でも購入時期が大きくかけ離れている場合データの互換性がないこともあります。
また、フォーマットがご利用の環境に対応しているかも必ずご確認下さい。最新のOS(Windows7, 8, 10、MacOS10.6以降)ではOpentypeのみがサポート対象となっておりますので、新規でのご購入はOpentypeをお奨めしております。(Opentype未対応のソフトもありますでご利用ソフトの対応状況をご確認下さい)
・Opentypeについて (OpenType のカバー言語の説明はこちら)
OpentypeはWindows、Mac両対応のフォーマットです。Windows7, 8, 10、MacOS10.6以上、アドビ系ソフトCS以上推奨。その他ご利用ソフトにつきましてもOpentype対応であることを必ずご確認下さい。
OpentypeにはTruetypeベースのもの、Postscriptベースのものがあります。Opentype対応のソフトでもTruetypeベースのOpentype限定、PostscriptベースのOpentype限定の場合もありますので、この点もご確認下さい。
OpentypeにはStandard、Pro、Comなど複数の種類があります。書体によりご用意しているフォーマットはまちまちです。フォーマットによりカバーする言語の範囲も異なります。
次のどちらかをお選び下さい。フォント取り扱いのご経験が少ない場合はCD納品をお奨めします。
・CD納品
フォントデータをCDに焼いて納品。フォント代金に別途メディアチャージ(¥1,080-)、送料(¥1,080-) が必要となります。
ご注文書FAX又はメール→ご入金確認→CD郵送
・メール納品
フォントの圧縮(zip)データをメールに添付してお客様のメールアドレスに納品
(ご自信でフォントデータを解凍、バックアップをおとりください)
ご注文書FAX又はメール→ご入金確認→メールにて納品
(通常ご入金確認後即メール納品)
1.注文書にご記入いただきFAX又はメールでお願い致します。
2.見積書、請求書ご要望の節はご連絡お願い致します。
お支払いは、前払い、銀行送金でお願いしております。(会社様はご相談ください)
三菱 UFJ 銀行 高田馬場支店 普通1414194
口座名義: エスディジーライノシステム株式会社
カタカナ: エスデイジーライノシステム(カ
エスディジーライノシステム株式会社
03-3984-3200 (9~12時・13~17時)
supportinfo@linotype.co.jp