新書体 Cosmiqua™ 発売開始!
Boscribe™ フォントって?!
Blado™ フォントって?!
Braggadocio™ フォントって?!
Florentine Script™ って?!
世界月間ライノタイプライブラリー売れ筋チャート
そろそろ梅雨の季節も終わりそうです。夏の楽しみといえば、海やプール、花火大会に夏祭り・・・などワクワクするイベントが思い浮かびます。ギンギンの太陽の下も気持ちがいいですが、紫外線の気になる女性なら、花火を見ながら夜の出店を歩いたり、避暑地へ旅行に出かけるのも楽しいですね。身近な楽しみなら、風呂上りのビールも最高です ^ ^ この夏も、楽しい計画を立てて元気にお過ごしください!
ライノタイプ社・タイプデザイナー、小林章氏がデザインした新書体が発売しました!
書体サンプルを是非ご覧下さい。
詳細は、下記をクリック!
■■■Boscribe™ フォントって?! 3■■■
Boscribe™
Bo Berndal
若い頃は、自分が書いたノートさえも読むことが出来ないほど字が酷かったという Bo Berndal 氏が作った書体です。印刷屋での見習いとして働く中で、Garamond italic を真似し始め、独自の書体を生み出したのです。後に、彼は Alfred Fairbanks 氏やアメリカに滞在していた Paul Standard 氏によって改良された書体に影響を受けてこの Boscribe をつくりました。
Boscribe™ Regular ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |